週に一度の心のオアシス。
さあ、始まりました「私に天使が舞い降りた」第5話。
今回の題名は「いいから私にまかせなさい!」(きっと小依ちゃんの台詞ですね)
そしてついに小依と、夏音の2人にスポットライトが当たりました。今回は彼女達がヒロインです。これで「五等分の花嫁」ならぬ、「五等分の天使」
それぞれの子に魅力や個性、良い所があるので皆さんも推しキャラを、見つけてみてはいかがでしょうか?
わたてん 5話 感想↓
家庭科の授業でクッキーを作るAパート。いつもの3人に加えて、小依と夏音も一緒に作る事になりました。
ひなた・乃愛・夏音と、花・小依の2つの班に分かれてお菓子作り開始!



- ひなたは何だかんだ上手くいきそうだし、乃愛は要領が良い。夏音に限っては風格がヤバイ。
こちらのクッキーは大丈夫そうだ。 - 花は食べる専門だろうし少し不器用。小依はやる気は人一倍だが空回る事が多い。
・・・。黒コゲ!失敗!☆
※みゃーねえへのお土産になりました
一連のシーンを観ていて気付いたが最近、乃愛がひなたと同じくらい好きになってきた。


登場当初は気分が落ちる事もあるが、「ガンガンいこうぜ」タイプの子だと思っていました。
しかし、5話を通して観てきた彼女の感想は、出るとこは出る。(ガンガンいこうぜ)
ω口が可愛くて性格は
5人の中で一番冷静。
だからツッコミ役として笑わせてくれて、尚且つ自分のアピールも忘れない。
気にならないと言う方がありえないだろう。鬼頭明里さんの演技もまた上手で、「姫坂乃愛」を見た目と性格以上に好きにさせてくれている。
ツッコミはときどき辛口だけれど優しくカワイイ。そーんな彼女は、いま大注目のキャラクターです。皆さんも要チェックですよ。
さて、綺麗なクッキーとコゲたクッキーを手に、みゃーねえが待つ星野家へ。
小依と夏音はみゃーねえへと期待に胸を膨らませる。
だって、憧れのお姉さんと会うのだから・・・。
???「スポーツも勉強もできて友達も多く、美人でモデルもやっている。格闘技もやってて悪い人も警察と一緒に捕まえちゃうくらい、凄くてカッコいい。」
※赤字は間違い
この嘘で塗り固められたみゃーねえを、乃愛がひなたに指摘しても気にしていない様子でした。ひなたのお姉ちゃん大好きっ子で、盲目なのは筋金入りみたいですね。
と、とりあえずマズいですよ!!
みゃーねえ絶対絶命!!!



乃愛の先回りによっていち早く知る。そして、初めて聞かされる「空想の星野みやこ」。その事実に絶句するみゃーねえ・・・。
乃愛の案でとりあえず、出来そうなお姉さんになりきった。(かわいい)
小依と夏音に尊敬や羨望の眼差しを向けられるみやこ・・・
だがしかし、苦しい。嘘も状況もみやこ自身も全てが苦しい・・・。
ごめんなさい!!!
とりあえず土下座するみやこ。
しかしは小依と夏音は嘲笑うわけでもなく、むしろ受け入れた。この2人も天使だったようですね。(ひなたが居なかったのは不幸中の幸い)
そして特にこのシーンでの見所は、小之森夏音の聖母の様な優しさ。
「私に天使が舞い降りた」と、この作品にタイトルが付いていますが、ガチ天使がみゃーねえに舞い降りました。
私自身も最近のアニメ作品で、ここまで慈愛に満ちたヒロインを見た覚えが無い。
彼女はAパートで親友の小依に対しても、その片鱗を見せていましたね。
しかも人を動かすのが異常なほど上手い。勉強も出来そうだが、地頭が凄く良いに違いない。



あと周りの目には、小依は夏音に支えて貰っているんだと映るかもしれないが、回想も踏まえて夏音は口先だけではなく、本当に小依を頼りにしているのだと思った。
(最初、夏音は腹黒キャラだと勘ぐってた ごめんなさい)
この2人はお互いに最高の親友だと思っている事は間違いないだろう。(断言)
では読んで頂き、ありがとうございました。
わたてん5話ありがとうございました~。各配信もはじまってます。次週も何卒~。 https://t.co/UtPnu7Ysn7 pic.twitter.com/WyfyJXlAwl
— ちと (@tito_) 2019年2月5日